フォルダー、ドキュメント、およびリファレンスの属性値を編集する

ここでは、次の単値属性の属性値を編集する場合の手順について説明します。

単値属性とは、1つの属性値しか設定できない属性のことです。

操作手順
  1. 属性編集エリアが表示されていない場合は、エリアの表示/非表示アイコン (エリアの表示/非表示アイコン)または閲覧エリアの[切替]ボタン([切替]ボタン)をクリックして表示させます。
  2. 文書一覧エリアで、属性値を編集するフォルダー、ドキュメント、およびリファレンスを選択します。
    属性編集エリアに属性値が表示されます。

    文書一覧エリアに一覧が表示されていない場合は、「表示するフォルダー、ドキュメント、およびリファレンスを検索する」を参照してください。

  3. 属性値を編集します。
    属性の種類に応じて、値の指定手順が異なります。

    属性値の入力のヒントが設定されている場合は[ヒント]ボタンが表示されます。[ヒント]ボタンをクリックすると、[ヒント]画面が表示されます。

    属性値が文字列または数値の属性を編集する場合
    1. 属性値を指定します。
      • [値]が (入力フィールド)の場合:
        変更後の属性値を、[値]の (入力フィールド)に入力します。
      • [値]がプルダウンメニューの場合:
        変更後の属性値を、[値]のプルダウンメニューから選択します。
    属性値が日時の属性を編集する場合
    1. ([日付簡易入力]アイコン)をクリックして、年月日を選択します。
      (入力フィールド)に入力もできます。次のように入力します。

      • 「20210101」や「2021/01/01」のように、「YYYYMMDD」または「YYYY/MM/DD」形式で入力します。
      • 「2021/1/1」のように、「MM/DD」の先頭の「0」は省略できます。
      • 「1/1」や「01」のように、「YYYY」および「MM」を省略できます。このとき、入力したときの年月が「YYYY」および「MM」になります。
      • 「YYYY」形式を「YY」だけ入力した場合、「0」から「50」までのときは「20YY」、「51」より大きい数のときは「19YY」になります。
    2. 必要に応じて、([時間簡易入力]アイコン)をクリックして、時刻を選択します。
      (入力フィールド)に入力もできます。次のように入力します。

      • 「120101」や「12:01:01」のように、「HHMMSS」または「HH:MM:SS」形式で入力します。
      • 「01」のように、「HH」の先頭の「0」は省略できます。
      • 「12」や「12:01」のように、「MM」および「SS」を省略できます。このとき、「HH:00:00」または「HH:MM:00」になります。
      • 入力を省略したときは、「00:00:00」になります。
    属性値が「真」(true)または「偽」(false)の属性を編集する場合
    1. ラジオボタンの選択によって、属性値(真偽値)を指定します。
      • 真(true)を指定する場合:[TRUE]ラジオボタン
      • 偽(false)を指定する場合:[FALSE]ラジオボタン
      • 値をクリアする場合:[未設定]ラジオボタン
    属性値がユーザー、グループ、またはユーザーロールの属性を編集する場合
    1. ([アドレス帳]ボタン)をクリックして、アドレス帳から属性値を選択します。

      • 属性値を削除する場合は、削除する属性値を選択して、削除アイコン(削除アイコン)をクリックします。
      • リソース管理アプリケーションでアドレス帳の利用を制限されているユーザーの場合は、アドレス帳を利用できません。

      アドレス帳の利用を制限する ➯ 『システム管理者ガイド

  4. [変更]ボタンをクリックします。
    属性値が変更されます。

ページの先頭へ