カスタム設定を作成する

カスタム設定を新しく作成する手順を説明します。

操作手順
  1. 簡易操作設定画面で、[作成]ボタンをクリックします。
    [作成]画面が表示されます。
  2. [名前]に、設定の名前を入力します。
  3. [コメント]に、設定に対するコメントを入力します。
  4. [ユーザー/グループ管理]で、設定を適用するユーザーやグループを選択します。
    すべてのユーザーに適用する場合
    1. [全ユーザー]ラジオボタンを選択します。
    特定のユーザーにだけ適用する場合
    1. [特定ユーザー]ラジオボタンを選択します。
    2. ユーザーを追加するには、[アドレス帳]ボタンをクリックして、適用するユーザーを選択します。
      ユーザーを削除するには、一覧からユーザーを選択して[削除]ボタンをクリックします。

      リソース管理アプリケーションでアドレス帳の利用を制限されているユーザーの場合は、アドレス帳を利用できません。

      アドレス帳の利用を制限する ➯ 『システム管理者ガイド

  5. [レイアウト]で、簡易操作画面のレイアウトを選択します。

    [検索・フォルダー]で[検索設定]ラジオボタンを選択した場合で、実行時に入力項目のある検索設定を追加したときは、[検索]チェックボックスにチェックマークを付けてください。

  6. [検索・フォルダー]で、文書一覧エリアに表示するフォルダー、ドキュメント、およびリファレンスを選択します。
    検索条件に合ったフォルダー、ドキュメント、およびリファレンスを表示する場合
    1. [検索設定]ラジオボタンを選択します。
    2. [候補]から、使用する検索条件を選択して、[追加]ボタンをクリックします。
      複数の検索設定を追加すると、簡易操作画面を表示したときに検索設定プルダウンメニューが表示され、使用する検索設定を選択できます。

      選択した検索設定が[操作]に追加されます。

      実行時に入力項目のある検索設定を1つでも設定したときは、[レイアウト]の[検索]チェックボックスにチェックマークを付けてください。

      • 検索設定を編集するには、[ワークスペース一覧]をクリックして、ドキュメントスペースの画面を表示します。
        なお、編集した検索設定を即時に簡易操作設定画面に反映するには、[更新]ボタンをクリックします。
      • ドキュメントスペース管理アプリケーションにアクセスするためには、ドキュメントスペースの管理者の権限が必要です。

      検索設定の編集方法 ➯ 『ドキュメントスペースのヘルプ

    特定のフォルダーに格納されているフォルダー、ドキュメント、およびリファレンスを表示する場合
    1. [フォルダー]ラジオボタンを選択します。
    2. [選択]ボタンをクリックして、使用するドロワーまたはフォルダーを選択して、[選択]ボタンをクリックします。
      複数のフォルダーを設定した場合は、一番上のフォルダーの内容だけが文書一覧エリアに表示されます。2つめ以降のフォルダーは表示できません。
  7. [操作]の[候補]から、簡易操作画面から実行できるようにする操作を選択して、[追加]ボタンをクリックします。複数選択できます。
    選択した操作が[操作]に追加されます。

    [操作]に追加された操作は、簡易操作画面に表示され、一覧に表示したフォルダー、ドキュメント、およびリファレンスに対して実行できるようになります。独自に定義した操作(ユーザー定義操作)を追加することもできます。

    ユーザー定義操作の追加方法 ➯ 『システム管理者ガイド

  8. [属性編集]で、属性編集エリアや閲覧エリアのプロパティ表示時に表示する属性を、複数の属性をまとめた「属性テンプレート」を選択して設定します。

    属性テンプレートの編集方法 ➯ 『ドキュメントスペース管理アプリケーションのヘルプ

  9. [閲覧]で、閲覧エリアに表示する内容を選択します。
  10. [保存]ボタンをクリックします。
    カスタム設定が作成されます。

設定した内容を確認する場合は、ヘッダーにある[簡易操作]をクリックして、簡易操作画面を表示します。Webブラウザーの「最新の情報に更新」は使用しないでください。

ページの先頭へ