ユーザー設定の手順
操作手順
[コンテント表示]画面、[インデックス表示]画面、[マルチコンテント表示]画面、または[マルチインデックス表示]画面でブラウザーイメージ変換の場合に表示される[ユーザー設定]ボタンをクリックします。
[ユーザー設定]画面が表示されます。
[自動ページめくり間隔]のプルダウンメニューで、ページの表示間隔を選択します。0~10秒の範囲で選択できます。
[ページも自動めくりをする]で、[マルチコンテント表示]画面、[マルチインデックス表示]画面において「自動ドキュメント送り」を実行するときに、マルチページのドキュメントもページめくりを行うかを指定します。
[イメージエリアのデフォルト設定]で、イメージエリアに表示される画像のデフォルトの表示方法を設定します。
[1画面に表示するサムネイルの数]に、サムネイル表示を選択した場合の1ページのイメージエリアに表示するサムネイル数を入力します。1~100の範囲で入力できます。
[ドキュメントエリアの表示位置]で、マルチコンテントまたはマルチインデックスの画像を表示する場合のドキュメントエリアの表示位置を選択します。
[大きい画像の初期表示位置]で、イメージエリアに表示しきれない大きな画像のどの部分を初期状態で表示するかを選択します。
使用するテンプレートを選択する場合は、[テンプレート選択画面]エリアの
をクリックします。
[テンプレート選択画面]エリアが表示されます。
各Webブラウザーで使用するテンプレートのラジオボタンを選択します。
画像表示用のテンプレートの詳細 ➯ 『
表示アプリケーション管理ツールのヘルプ
』
[設定]ボタンをクリックします。
[ユーザー設定]画面の設定内容が登録されます。
ページの先頭へ