[フィールド一覧]タブのページの構成

[フィールド一覧]タブのページには、作業ごとに定義したフォームに使用している属性がマトリックスで表示されます。
列は作業名を、行はフォームに使用している属性名をそれぞれ示します。その交点には、対応作業における属性の権限が表示されます。

[フィールド一覧]タブのページの各項目について説明します。

項目 説明
[参照]ボタン クリックすると、対象となる属性の権限を「R(参照)」に設定します。
[編集]ボタン クリックすると、対象となる属性の権限を「W(編集)」に設定します。
[必須]ボタン クリックすると、対象となる属性の権限を「M(必須)」に設定します。
[カスタム]ボタン クリックすると、対象となる属性の権限を「C(カスタム)」に設定します。
[権限なし]ボタン クリックすると、対象となる属性の権限を「-(権限なし)」に設定します。 [参照][編集][必須][カスタム][権限なし]の各ボタンは、その権限に変えられるときだけ、権限を変更します。
たとえば、[カスタム]はドキュメント型属性だけで有効なため、全属性を選択して[カスタム]ボタンをクリックしたとしても、Cになるのはドキュメント型属性だけです。
作業および属性のチェックボックス 一括で変更する場合、対象となる属性のチェックボックスにチェックマークを付けます。
一括で変更するときの挙動は、次のラジオボタンで指定します。
[AND]ラジオボタン、[OR]ラジオボタン [AND]ラジオボタンを選択すると、属性のチェックボックスでチェックマークを付けた行列の交点が対象となります。[OR]ラジオボタンを選択すると、属性のチェックボックスでチェックマークを付けた行列すべてが対象となります。
[レイアウト名]プルダウンメニュー 対象となる作業のレイアウトを選択します。
[作業名] クリックすると、[作業詳細設定]画面が表示されます。
[属性名] クリックすると、[属性詳細]画面が表示されます。
[権限] クリックするたびに、「R(参照)」→「W(編集)」→「M(必須)」→「-(参照不可)」→「R(参照)」→...の順に切り替わります。
なお、ドキュメント型属性に限り、C(カスタム)を選択できます。次のように切り替わります。「R(参照)」→「W(編集)」→「M(必須)」→「C(カスタム)」→「-(参照不可)」→「R(参照)」→...
[設定]ボタン クリックすると、属性に対する権限の変更が各作業のフォームに反映されます。

ページの先頭へ