[メッセージ一覧]ページの構成

[メッセージ一覧]ページでは、タスクに登録されたメッセージを一覧で参照できます。返信メッセージや新規のメッセージを作成する画面を表示させることもできます。

[メッセージ一覧]ページの各項目について説明します。

読み取り権が「タスク情報のみ」の場合は、[メッセージ一覧]ページの内容は表示されません。

項目 説明
[表示形式]メニュー 現在適用されている設定が表示されます。ログインユーザーの読み込み権が「全て」または「タスク情報とタイトルのみ」の場合に表示されます。表示されるメニューは次のとおりです。
  • [リスト表示]
    ログインユーザーの読み込み権が「全て」の場合、サブメニューに表示内容(内容展開、タイトルと添付、タイトルのみ)が表示されます。このとき、リスト表示メニューを直接クリックすることはできません。サブメニューをクリックすると、選択された表示内容でコンテンツリストがリスト表示されます。
    ログインユーザーの読み込み権が「タスク情報とタイトルのみ」の場合、サブメニューは表示されません。リスト表示メニューをクリックすると、表示内容が「タイトルのみ」でコンテンツリストがリスト表示されます。
  • [スレッド表示]
    スレッド表示メニューをクリックすると、コンテンツリストがスレッド表示されます。
  • [終了スレッド表示]チェックボックス
    スレッド状態が非アクティブなスレッドの表示/非表示を切り替えます。
([全て開封]ボタン) 表示しているページのメッセージをすべて開封済みにします。
リスト表示のときに、ログインユーザーの読み込み権が「全て」で、メッセージが1件以上登録されている場合にだけ表示されます。
[No.] 一覧の通し番号が表示されます。
[緊急] メッセージ登録時に[緊急度]で[緊急]を選択した場合に、アイコンが表示されます。
[属性] メッセージ登録時に選択されたメッセージ属性が表示されます。
クリックすると、「属性」でソートされます。ソートは定義順です。
[ToDo] メッセージがToDoである場合は、ToDoの種類と状態を表すアイコンが表示されます。
[新着] メッセージが新着である場合は、「New」アイコンが表示されます。
[メッセージ番号] メッセージ番号が表示されます。
[開封] タスク関与者のうち、メッセージを見た人の割合と、本人がメッセージを見たかどうかが表示されます。
[ラベル] 個人用の色を指定することによって、メッセージを分類できます。
クリックすると、プルダウンメニューが表示されます。「なし」、「青」、「緑」、「橙」、「黄」、または「桃」のどれかを選択できます。
デフォルトは[なし]です。
[タイトル] メッセージのタイトルが表示されます。
タイトルをクリックすると、[メッセージ表示]画面が表示されます。

[メッセージ表示]画面の詳細 ➯ 「[メッセージ表示]画面の構成

[操作] メッセージに対して実行できる操作がアイコンで表示されます。
([返信]アイコン)
  • 各メッセージへの返信メッセージを作成します。
  • クリックすると、[返信メッセージ作成]画面が表示されます。
  • メッセージの書き込み権と読み取り権(すべて)を持たないユーザーには、このアイコンは表示されません。
([削除]アイコン)(リスト表示の場合だけ)
  • メッセージとその添付ファイル、リンクを削除します。クリックすると、削除の実行を確認するダイアログボックスが表示されます。
  • 管理者モードのときと、そのタスクの「リーダー」および「タスク管理者」は、タスク内のすべてのメッセージ、ファイル、およびリンクを削除できます。
  • 管理者モードのときと、そのタスクの「リーダー」および「タスク管理者」以外のユーザーは、書き込み権と読み取り権([全て]または[タスク情報とメッセージリストのみ])が与えられている場合にだけ、ユーザー自身が作成したメッセージ、ファイル、およびリンクを削除できます。削除できないメッセージには[削除]アイコンが表示されません。
 ([スレッド状態変更]アイコン) (スレッド表示の場合だけ)
スレッド表示の場合にだけ表示され、選択中のスレッドの状態をアクティブまたは非アクティブにします。
([ToDo設定]アイコン)
メッセージをToDoにします。メッセージがToDoでない場合に表示されます。 管理者モードのとき、そのタスクの「リーダー」または「タスク管理者」のとき、「メンバー」でありかつ書き込み権と読み取り権([全て]または[タスク情報とメッセージリストのみ])が与えられているとき、のどれかの場合に表示されます。
([ToDo一覧]アイコン)
メッセージがToDoである場合に表示されます。対応するToDoをハイライトした状態で、ToDo一覧タブを表示できます。
([レビュー内容表示]アイコン)
ドキュメントレビューオプションを利用しており、メッセージがレビュー開始メッセージである場合に表示されます。[レビュー内容表示]画面が表示されます。

ドキュメントレビューオプションの詳細 ➯ 「ドキュメントレビューオプションを使う

([文書上でレビュー]アイコン)
ドキュメントレビューオプションを利用しており、メッセージがレビュー開始メッセージ、またはレビューメッセージである場合、[文書上でレビュー]アイコンが表示されます。
([連携ワークフロー呼び出し]アイコン)
メッセージがワークフローの作業を表している場合に表示されます。クリックすると、作業を表示する画面が表示されます。

ワークフローの作業の詳細 ➯ 『ワークフローのヘルプ

[作成者] メッセージの作成者名が表示されます。
[最終変更日時] メッセージの作成日時がログインユーザーのタイムゾーンで表示されます。メッセージを修正した場合は、最終更新日時が表示されます。
[ID] メッセージのIDが表示されます。

ページの先頭へ