[パラメーター]ページ(タスク作成定義)では、タスク作成定義のパラメーターについて設定できます。
[パラメーター]ページ(タスク作成定義)の各項目について説明します。
[指定方法]で、[属性]または[式]を選択した場合で、単値型のパラメーターに多値を指定した場合、最初の要素の値が用いられます。
項目 | 説明 |
---|---|
[親タスク] | [指定方法]プルダウンメニューでの選択に応じて、次のように設定します。 [属性]を選択した場合 整数型の属性を選択します。 指定した値をIDとするタスクが親タスクとなります。 [式]を選択した場合 整数型の式を記述します。 指定した値をIDとするタスクが親タスクとなります。 [値]を選択した場合 タスク帳から選択します。 タスク名が表示されます。設定されているタスクが削除されている、またはアクセス権が無くタスク名を表示できない場合には、「[タスク]12345(未登録)」とタスクのIDとタスク名ができないことを示す「(未登録)」という説明が表示されます。 |
[タスク名(必須)] | 作成するタスクの名前を1,000文字以内で入力します。
式(埋め込み文字列)も使用できます。
埋め込み文字列型に記述する式の詳細 ➯ 「式の文字列展開」 |
[タスクの説明] | 作成するタスクの説明を1,000文字以内で入力します。
式(埋め込み文字列)も使用できます。1,000文字を超えて入力できますが、[設定]ボタンをクリックしたときに文字列長が検証されます。
埋め込み文字列型に記述する式の詳細 ➯ 「式の文字列展開」 |
[添付ファイル]プルダウンメニュー | タスクの説明の添付ファイルとして登録するファイルをドキュメント型属性で設定します。 |
[関連リンク] | タスクの説明の関連リンクとして登録するリンクを設定します。ラベル名とURL、URI型属性、式を入力・指定します。ラベルは80文字以内、URLは256文字以内の制限があります。 |
[案件への関連リンク] | タスク作成のメッセージに関連リンクとして登録するかどうか設定します。[指定方法]で[属性]または[式]を選択した場合、値がtrue(真)であればタスク作成のメッセージに関連リンクとして登録されません。 |
[メンバー] | タスクのメンバーをアドレス帳から設定します。 作成するタスクのメンバーを、リソース属性、リソース型の式、アドレス帳から入力・指定します。 |
[リーダー] | タスクのリーダーをアドレス帳から設定します。 作成するタスクのリーダーを、リソース属性、リソース型の式、アドレス帳から入力・指定します。 |
[オブザーバー] | タスクのオブザーバーをアドレス帳から設定します。 作成するタスクのオブザーバーを、リソース属性、リソース型の式、アドレス帳から入力・指定します。 |
[タスク管理者(必須)] | タスクのタスク管理者をアドレス帳から設定します。 作成するタスクのタスク管理者を、リソース属性、リソース型の式、アドレス帳から入力・指定します。 担当者が設定されている場合は、その担当者もタスク管理者となります。 |
[関与者外特別ユーザー] | タスクの関与者外特別ユーザーをアドレス帳から設定します。 作成するタスクの関与者外特別ユーザーを、リソース属性、リソース型の式、アドレス帳から入力・指定します。 |
[関与者外特別ユーザーのアクセス権設定] | 関与者外特別ユーザーのアクセスを許可するかどうか設定します。 関与者外特別ユーザーのアクセスを許可しなかった場合、関与者外特別ユーザーの書き込み権、読み取り権、タスク接続、切断権はすべて「なし」となります。 関与者外特別ユーザーのアクセスを許可した場合、アクセス権は次のように設定されます。 タスク管理者およびリーダー
|
[その他のユーザーのアクセス権設定] | その他のユーザーのアクセスを許可するかどうか設定します。 その他のユーザーのアクセスを許可しなかった場合、その他のユーザーの書き込み権、読み取り権、タスク接続、切断権はすべて「なし」となります。 その他のユーザーのアクセスを許可した場合、アクセス権は次のように設定されます。 タスク管理者およびリーダー
|
[開始予定日時] | タスクの開始予定日時を設定します。未設定の場合、タスクを作成した日時となります。 |
[終了予定日時] | タスクの終了予定日時を設定します。未設定の場合、タスクを作成した日時から6ヵ月後の23時59分59秒となります。 開始予定日時以前の場合、タスク作成時に日付設定の不正でエラーとなります。 |
[メール通知設定] | 関与者にタスク作成を通知するかどうか設定します。[指定方法]で[属性]または[式]を選択した場合、値がtrue(真)であれば関与者にタスク作成を通知しません。 |
[新規タスクIDを設定する属性]プルダウンメニュー | 作成したタスクのIDの整数型属性を設定します。多値の属性を指定した場合、タスクのIDで上書きされます。 |
[新規タスクURLを設定する属性]プルダウンメニュー | 作成したタスクの名前を開くURLのURI型属性を設定します。多値の属性を指定した場合、タスクを開くURLで上書きされます。 |
[設定]ボタン | クリックすると、タスク作成定義が保存されます。[指定方法]が[値]となっている項目は入力値が検証されます。 |