削除する

ドキュメント、リファレンス、フォルダー、分類ビューを削除できます。
削除できるオブジェクトは、別の一般ユーザーによってロックまたはチェックアウトされていないオブジェクトです。

ハードリファレンスから参照されているオブジェクトは削除できません。

ドキュメントを削除すると、そのドキュメントの以前の履歴およびマークの情報もすべて削除されます。
ここでは、ドキュメント、リファレンス、フォルダー、分類ビューを削除する手順を説明します。

オブジェクトを削除する手順

操作手順
  1. [ドキュメント一覧]画面で、削除対象とするドキュメント、リファレンス、フォルダー、分類ビューを選択します。
    複数選択できます。

  2. [操作]-[削除]を選択します。
    [削除確認]画面が表示されます。
  3. [削除確認]画面の[削除]ボタンをクリックします。
    削除が始まります。
    [削除結果]画面が表示された場合は、[OK]ボタンをクリックします。
    [ドキュメント一覧]画面に戻ります。

削除したオブジェクトを復元する手順

削除したオブジェクトを復元できるのは、削除したオブジェクトが所属するキャビネットにごみ箱があり、ドキュメントスペース管理ツールでごみ箱を使用するよう設定している場合だけです。また、分類ビューを復元することはできません。

操作手順
  1. [表示]メニューから[ごみ箱]を選択します。
    ごみ箱が表示されます。
  2. 対象となる削除済みのオブジェクトを選択します。
  3. [操作]-[復元]を選択します。
    オブジェクトが削除前の位置に格納されます。

ページの先頭へ